top of page
検索


ジャガイモの植え付け2025【ファーム輝】
2025年3月23日 吾野地区まちづくり推進委員会が耕作する畑「ファーム輝」! 2025年シーズンが始まりました。 例年好評いただいているジャガイモの植え付けを今年も行いました。 おかげさまで収獲を楽しみにしてくれている地域の方々も増え、近年、販売実績が好調なことから、今年...
橋本 弘司
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
新規会員募集中!
吾野地区まちづくり推進委員会では、ただいま新しい会員を募集しています。 私たちは「吾野を良くしたい」という思いを持った地元住民の集まりです。 堅苦しい団体ではありません。 吾野の未来を考えるには、年齢・性別に関係なく様々な方が参加してくれる方が望ましいと考えております。...
橋本 弘司
2024年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


旧南川小学校跡地の清掃作業を行いました
2024年10月26日 「南川小学校跡地を考える会」の皆さんにより、南川小跡地の清掃作業が行われました。 皆様、お疲れさまでした。 以上
橋本 弘司
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


サツマイモ収穫祭2024【ファーム輝】
2024年10月13日(日) 吾野地区まちづくり推進委員会が管理する畑「ファーム輝」で、今年もサツマイモ収穫祭を行いました。 参加したのは 地域の住民20名に委員会役員を加え総勢33名。 皆で広い畑に散らばって楽しく掘り上げました。 今年も天候に恵まれ豊作のようです。...
橋本 弘司
2024年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


旧吾野小 校庭整備 2024
旧吾野小学校校庭の環境整備作業が行われました。
橋本 弘司
2024年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:102回
0件のコメント


【告知】吾野宿まつり2024 8/24(土)開催です!!
今年もやります。 第31回 吾野宿まつり 8月24日(土) 午後4時~9時 花火は8時半頃から打ち上げます。 【拡散希望】今年から新たな試みとして、クラウドファンディングで打ち上げ花火費用の寄付を募っています。 まつりを継続するため、皆様のご協力をお願いします。...
橋本 弘司
2024年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:1,465回
0件のコメント


じゃがいも収穫祭2024【ファーム輝】
2024年6月22日(日) 吾野地区まちづくり推進委員会が管理する畑「ファーム輝」で、春の恒例行事となった「じゃがいも収穫祭」が行われました。 今年は地域住民7世帯15名が参加し、関係者を含め総勢30名弱のイベントになりました。...
橋本 弘司
2024年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


【事例視察】檜原 森のおもちゃ美術館
2024年3月31日(日) 吾野地区まちづくり推進委員会では、廃校となった旧吾野小学校の利活用について、様々な検討を行っています。 この度、他地域での廃校活用事例を学ぶため、檜原村にある「森のおもちゃ美術館」を訪問しました。...
橋本 弘司
2024年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


【記念植樹】奥武蔵中学校 令和5年度卒業生らと共に
2024年2月27日(火) 奥武蔵中学校の令和5年度卒業生らによる記念植樹が行われました。 吾野地区まちづくり推進委員会では卒業生らによる植樹作業を支援しました。 植樹の場所は昨年に引き続き、喜多川キャンピングベースに隣接する「川上ノ森プロジェクト」のエリアです。...
hashimotokouji6
2024年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント
bottom of page